ひらかたパークのプール「THE・BOON(ザ・ブーン)」は4つのプールと4つのスライダーが楽しむことができて大人気!
家族連れも多くみられるひらかたパークのプールですが、せっかく行くのであれば快適に過ごしたいですよね。
そんなひらかたパークのプールに行きたいなと考えていると思いますが、実際に行こうとするとプールの混雑状況が気になりますし、必要な持ち物や持ち込み可能な物の区別がわからないという人もいるのではないでしょうか?
今回の記事では、ひらかたパークのプール「THE・BOON(ザ・ブーン)」持ち物などみなさんが気になるポイントをご紹介したいと思います。
Contents
ひらパー プールへ行く時のおすすめ持ち物5選!
・バッグ
・ラッシュガード
・レジャーシート
・ドーム型のワンタッチ式テント(2m×2m以内)
・100円玉×6枚
防水小物入れ(スマホケース)
防水小物入れについてですが、これは思った以上に重要です。
休憩所にスマホやお金などの貴重品を置いて遊びに行くと盗まれるの可能性があります。
最近ではスマホや小銭を一緒に入れることができる防水ケースもありますのでチェックしてみましょう!
スマホとお金を一緒に入れて首から下げておくことで盗まれるかも…という心配もなくなりますよ。
バッグ
バッグについてですが、たくさんの持ち物を入れる必要があるので容量が多い方が良いです。
防犯面や機能性、水で濡れたり汚れたりする環境も考えて準備しておくと良いですよ。
ラッシュガード
屋根が少ないため日差し対策ができるラッシュガード(上着)があった方が良いです。
ラッシュガードを着ることによって紫外線を防いで日焼け対策ができますし、水上り後の寒さ対策にもなります。
さらに、水に濡れてもすぐ乾きますし、コンパクト収納できて持ち運びもラクなので、1枚あると非常に便利ですよ♪
レジャーシート
レジャーシートは必須!
屋根付きベンチやパラソルが設置されている場所もありましたが、開場してからすぐに到着しないと確保するのは難しいです。
休憩場所を確保するためにはレジャーシートを持っていくことをおすすめします。。
100円玉×6枚
更衣室にあるコインロッカーの種類は大小の2種類あります。
更衣室の近くに設置されていますので、着替えた後に不要な荷物をロッカーに預けるのがおすすめです。
値段 | サイズ(cm) | |
ロッカー(小) | 400円 | 高さ29×幅36×奥行き42 |
ロッカー(大) | 600円 | 高さ78×幅36×奥行き48 |
「お帰りボタン」を押すと100円が返却されます。
実質、小ロッカーは300円、大ロッカーは500円で利用ができます。
一度お金を入れると「お帰りボタン」を押すまでは何度も開閉できます。
プールで遊んでいる途中でロッカーを開ける必要があれば、何度でも開閉できますよ。
ドーム型のワンタッチ式テント(2m×2m以内)
パラソルの持ち込みはダメですが、ドーム型のワンタッチ式テントの持ち込みは可能です。
ただし、サイズが2m×2m以内までとなっています。
屋根やパラソルは、有料の座席が多いため、これ1つで日差しが遮られますね。
このサイズだとだいたい4人用くらいですね
ひらパー プールへの持ち込みNGのものは?
ひらかたパークのプールの注意事項には、
・靴(革靴、スニーカー、ピンヒールの履き物)
・車輪付きの物(ベビーカー、キャリー、カートなど)
※ベビーカーは無料のベビーカー置き場があります。
・危険物(爆発物、薬物、ビン・ガラスなどの割れ物)
・ペット
・パラソル
※ドーム型のワンタッチ式テント(2m×2m以内)の使用持ち込みは可能です。
・大型フロート(混雑時)
・ゴムボート
・オール
・シュノーケル
・足ひれ
・その他、係員が危険と判断したもの
などの持ち込みができないという記載がありました。
持ち物には注意しておきましょうね!
ひらパー プールの営業時間やアクセス!
営業時間やアクセスについてご紹介いたします!
営業時間
営業期間 2023年7月15日(土)~9月3日(日)
営業時間 10:00~16:00
休業日 7月20日(木)、9月1日(金)
入場料
【入園+ザ・ブーン入場+フリーパス】
プールもひらパーのアトラクションも楽しみたい方におすすめのお得なチケットセット!
※チケットは数に限りがあります。定員に達すると、チケットうりばで当日販売いたしませんのでご注意ください。
チケットうりばで購入 | オンラインで購入 | |
おとな (中学生以上) | 6,100円 | 5,600円 |
小学生 | 4,900円 | 4,500円 |
2歳~未就学児 | 3,600円 | 3,300円 |
【入園+ザ・ブーン入場】
プールを楽しみたいならこちらのチケットがおすすめです。
※チケットは数に限りがあります。こちらも定員に達すると、チケットうりばで当日販売いたしませんのでご注意ください。
チケットうりばで購入 | オンラインで購入 | |
おとな (中学生以上) | 2,800円 | 2,600円 |
小学生 | 1,600円 | 1,500円 |
2歳~未就学児 |
オンライン購入は、「アソビュー!」で購入することができます。
アソビュー!はこちら
【電車でお越しの方におすすめ】
ひらパーGo!Go!チケット
入園と電車がセットになった便利な1枚!
京阪電車、Osaka Metro、北大阪急行、大阪モノレール、叡山電車からご利用できます。
京阪電車(乗り放題)と入園券セット→1,800円+ザ・ブーン入場券1,000円=2,800円
入園券+ザ・ブーン入場券→オンライン購入で2,600円
200円損に見えますが、京阪電車で枚方公園まで行くならば最低1区間片道170円ですのでお買い得!
電車で来る場合はこのセットを使うことで安くいけますよ!
ひらパーGOGOチケットめっちゃお得やな!?入園料値上げしたのにこっちはそのままだから京阪乗り放題がタダになってる!前からひらパーショー行く時は必ずこれ使ってるけど乗り鉄やってる自分にはありがたい〜!
なかなか時間なくてまだ乗り切れてないけど… pic.twitter.com/wzsqLO76xm— ゆうゆう (@takadeca) May 28, 2023
アクセス方法
【電車でのアクセス】
京阪電車をご利用いただき、「枚方公園」駅までお越しください。
駅から485歩ってかいてあります!
駅に書いてあったんだけど
ほんまに 485歩で ひらパー 着いて
少しばかし ビビった!!!#ひらパー#むったんだお pic.twitter.com/TNpy0J8Aef— 北条隆博 Takahiro Hojo (@0525Joe) February 17, 2019
【バスでのアクセス】
京阪バス
JR「高槻」駅、阪急「高槻市」駅方面より
「枚方公園口」バス停下車、徒歩10分
【駐車場案内】
普通車 2,000円
バス 4,000円
単車 無料
ひらパー初めて行くけど駐車場たっか…😅 pic.twitter.com/IMrXM53qzI
— リベリス🐔夢と照り焼き (@revelis_photos) March 5, 2023
ひらパー プールの周辺施設!
周辺の楽しめる場所をご紹介いたします。
枚方T-SITE
全国に展開するTSUTAYAが、創業の地・枚方に立つ生活提案型デパートメント「枚方T-SITE」です。
館内には、蔦屋書店のほか、レストランやアパレル、コスメなどの店舗が充実しています。
絵本や児童書も数多く揃っていて、親子で楽しく絵本を選べるように、また小さな子どもにも閲覧しやすいように書棚が工夫されているとこがとても良いですよ。
カフェには電源の入るスペースや、テラス席やカウンター席などの椅子もたくさんありますよ。
営業時間:7:00~23:00 ※店舗により異なります
定休日:店舗により異なる
電車でのアクセス:京阪電車「枚方市駅」南口より徒歩1分(駅直結の渡り廊下があるため行きやすいですよ)
おはようございます。
曇り空の大阪。
今日はひらかた手芸市2日目です。
ツィートすんの忘れてました💦
枚方T-SITEの4階です。 pic.twitter.com/ExjaznwvmC— Melting Point ちゃこ。 (@mpchako) July 7, 2023
スパバレイ枚方南
スパバレイ枚方南は、大阪府枚方市にあるワンランク上のスパリゾート・スーパー銭湯です。
男女一緒に利用できる岩盤浴でカップルや家族で楽しめます。
ゲルマニウムや岩塩など健康と美容に最適な4種類のサウナがあり、のんびり寝ころんでリラックスできます。
着衣サウナは時間無制限となっているため、時間を忘れてロハスな気分を楽しむことができますよ。
もちろん、お風呂もおすすめ!
こだわりの天然温泉を「能勢アートレイク温泉」から毎日タンクローリーで運んでいる運び湯を使用されています。
営業時間
ご入浴:10時~23時(最終受付22時)
岩盤浴:10時~22時(最終受付21時) 定休日:なし ※メンテナンスによる休日あり
今夜は大阪府枚方市のスパバレイ枚方南を♨️訪ねた。
JR津田駅から🚉京阪バスで🚏🚌10分位の所にあり👌第2京阪沿いで🛣️駐車場もあり🅿️便利だ🎵。
私は5年ぶり位の訪問だが🚙料金が普通の銭湯と同じ大人490円で👛駐車場はほぼ埋まる位😅人気のあるスーパー銭湯で💕フロントで受付した後🔑脱衣室へ👉。 pic.twitter.com/3l8AAKs1Um
— やすべえ (@jKRqQVoQBu93lvc) February 8, 2022
>>楽天トラベルで宿泊先を見てみる
まとめ
今回は、ひらかたパークのプールへ行く時に必要な持ち物、持ち込みできる・できないものについてお伝えしました!
できるだけ開園時間前から行って、混雑を回避しながら遊びに行きましょう!
もし、ゆっくりしたいというかたは有料席もありますので、事前に予約してみてはどうでしょうか。
コメント