本ページはプロモーションが含まれています

シンウルトラマン高橋一生が声で出演したのは何役?滝くんと共演のドラマがある!

映画

2022年5月13日に全国公開された「シンウルトラマン」で高橋一生さんが出演されていますね!

映画をご覧になった方はエンドロールの際に高橋一生さんの名前があり、どこで登場されたのか謎に感じた方もいらっしゃると思います。

ここからはそんな高橋一生さんがどのシーンで登場されて、他にはどんな方が出演されていたのかについて紹介していきます。

ネタバレを含みますので、読みたくないという方はここで閉じてくださいね。

シンウルトラマン高橋一生が声で出演したのは何役?滝くんと共演のドラマがある!

それでは早速見ていきましょう!

シンウルトラマンで高橋一生が演じた役

映画「シンウルトラマン」で高橋一生さんはウルトラマン役としてウルトラマンの声を担当されています。

高橋一生さんが登場するのは、山寺宏一さんが声を担当されているウルトラマンゾーフィがウルトラマン(高橋一生さん)を迎えに来るという最後の結末のシーンです。

禍威獣役もすごいキャスト!

怪獣役のキャストも豪華です!

ザラブ・・・津田健次郎

ザラブ役は、声優・俳優として活躍されている津田健次郎さんが担当されています。

ザラブ星人は、この後紹介するメフィラスの手下的なポジションとなっています。

ザラブ星人は本作「シンウルトラマン」で登場した際、表向きでは人間との平和外交という目的で総理大臣と平和条約を結びたいと主張していました。

しかし、本当は国家同士を争わせることで人類を効率的に絶滅させるという真の目的を果たそうとしているやばい外星人です。

表向きでは非常にいい奴を装っていますが、実際は圧倒的な超能力の力を使い人類を翻弄させていく厄介なやつです。

ザラブ星人を演じる津田さんは活躍の場が広く、意外な作品にも出演されているんです!

そんな津田さんについては以下の記事で↓確認してみてくださいね!

ゾーフィ・・・山寺宏一

ゾーフィ役は、非常に多くの方がご存知であろう山寺宏一さんが担当されています。

これまでのウルトラマンシリーズの中では、ゾフィーという名のウルトラマンの兄がいますが、ゾフィーとゾーフィは見た目も明らかに異なることからもわかりますが、全くの別人です。

地球の裁定者であるゾーフィは、「ウルトラマンこそが人類を兵器転用可能な存在であることを知らしめている」と語り、人類を滅ぼすために天体制圧用最終兵器のゼットンを放っています。

ポジションとしては、光の星から新たな使者としてやってきたという設定になっています。

メフィラス・・・山本耕史

メフィラス役は、俳優としても活躍されている山本耕史さんが担当されています。

メフィラスは外星人で、表向きでは人類と協力して平和的に発展できることを望んでいるように振る舞っています。

しかし、実際はザラブ星人と同じく、ネロンやガボラといった人類に対してさまざまな攻撃を仕掛けてきた禍威獣を送り込んだ奴らで、人類の平和的な発展なんて全く望んでいません。

性格としては、暴力を嫌がりますが、自衛権に関しては肯定的な姿勢を見せています。

高橋一生が「滝くん」と共演!

本作「シン・ウルトラマン」でウルトラマン役で出演された高橋一生さんですが、現在やっている「インビジブル」にも出演されています。

「シン・ウルトラマン」のなかで滝くん役として登場している有岡大貴さんと高橋一生さんはウルトラマンについてドラマ内で話すことがあるそうで、仲が良さそうに感じます。

他にも、賞状を渡すみたいに高橋一生さんと有岡大貴さんのお気に入りの海苔の交換をしたなどのエピソードがあることからもお2人の仲の良さが感じられます。

 

滝くんを演じているHey Say! JUMPの有岡さんですが、実は子役出身なんです!

子役時代の写真も見つけました~どんな作品に出演していたのでしょうか↓

シンウルトラマン高橋一生が声で出演したのは何役?滝くんと共演のドラマがある!まとめ

今回ご紹介した映画「シンウルトラマン」で高橋一生さんは、声のみでウルトラマン役として出演されました。

中で滝くん役として登場する有岡大貴さんとは現在やっているドラマ「インビジブル」でも共演されています。

現在公開中の映画「シンウルトラマン」高橋一生さんに注目しながらも、今回ご紹介したザラブ役の津田健次郎さんやゾーフィ役の山寺宏一さん、メフィラス役の山本耕史さん、滝くん役の有岡大貴さんにもご注目ください!

「シン」の意味考察記事もおすすめ!

シン仮面ライダーの歌は誰が歌っているのか気になりませんか??

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました