レゴのアドベントカレンダーは毎年の人気商品ですね!
初めて見つけた時は、「おもちゃが入っている!!」と、かなりびっくりしたものです。
こういうのはお菓子が入っているものだと思っていました。
しかも多数のシリーズ展開があって目移りしてしまいますよね。
2024年バージョンも色々あるようです!
ところで、レゴアドベントカレンダーは時期がずれたら安くなるのでしょうか。

できればお得に手に入れたい主婦心なのですが。。
そこで今回は、レゴのアドベントカレンダーが安くなるのかどうか、安くなるならその時期や購入方法、その他の割引なども調査していきます!
Contents
レゴのアドベントカレンダーは安くなる?
レゴのアドベントカレンダーはいいぞ pic.twitter.com/PuYaDyP0YM
— 外山薫 (@kaoruroman) December 1, 2024
レゴのアドベントカレンダーが安くなる時期や条件について、以下の情報を元にお得にゲットするためのポイントをまとめました!
安くなるタイミングや場所を把握して、賢く購入しましょう。
レゴ アドベントカレンダーが安くなる時期
・クリスマス後
・コストコ
・10月中旬~11月初旬:アドベントカレンダーの割引が始まる時期。オンラインショップ(Amazonや楽天など)では、キャンペーンやセールで価格が少し安くなることがあります。
・クリスマス後(12月26日以降):クリスマスが終わると、在庫処分として50%オフなど、大幅な値引きが行われることがあります。これにより、安く手に入れるチャンス!
・コストコ:コストコでは、会員限定のセールでお得に購入できることが多いです。特に輸入品を多く扱っているため、通常価格よりも安く購入できることがよくあります。例年、コストコでは「レゴシティ」や「レゴフレンズ」シリーズが約2,588円とかなりお得に。

クリスマス後は確かに安くなりそう
アドベントカレンダーが半額になる理由は、主にクリスマスシーズン後の在庫処分です。
お店側もクリスマス後の在庫を減らすため、通常より大幅に値下げして売り切ろうとします。
特に、コストコやオンラインショップでのセールが、値下げの大きな理由となります。
2024年も、例年通り10月初旬には新作が登場し、クリスマス後の在庫処分セールで割引が始まると予想されます。
特に、コストコやAmazon、楽天などで早めにチェックすることをお勧めします。
アドベントカレンダーは、人気が高く、すぐに売り切れてしまうことがよくあります。
特にコストコでは、早期に売り切れになることが多いため、発売後すぐにチェックするのが大事!
欲しいシリーズがあるなら、早めに手に入れるのがポイントです。
これらのタイミングをうまく利用して、お得にレゴのアドベントカレンダーをゲットしましょう!
2024年のレゴアドベントカレンダーの販売情報
ここでは、今年のレゴアドベントカレンダーの販売スケジュールなどをお伝えします。
- 発売日:
- 予約開始:2024年9月1日からスタート!
- 一般販売開始:10月1日から順次発売。
- 販売場所:
- オンラインショップ:Amazonや楽天、Yahooショッピングなどで購入できます。特に、Amazonでは割引キャンペーンもあるのでチェック!
- 実店舗:トイザらスやビックカメラ、コストコでも取り扱いがあります。コストコでは並行輸入品が多く、少しお得にゲットできることも。
2024年版アドベントカレンダーのシリーズと価格
シリーズの例:
レゴシティやレゴフレンズ、そしてハリー・ポッターやスター・ウォーズなど、人気のキャラクターやテーマが勢ぞろい!
各シリーズには、クリスマスらしい限定のミニフィギュアやミニモデルが入っていて、毎日ひとつずつ開けるのが楽しみになりますよ。
価格帯:
オンラインショップだと、だいたい5,000円〜6,000円くらいが相場。
コストコでは、並行輸入品が2,500円程度で手に入ることも。日本語の説明書はありませんが、コストコでゲットする価値ありですね。
ちなみに、2023年のレゴアドベントカレンダーは、特に「レゴフレンズ」や「ハリー・ポッター」が大人気で、販売開始からすぐに売り切れることもありました。
欲しいと思ったら、なるべく早く手に入れるのが鉄則です。
コストコでは、シティシリーズやフレンズシリーズが特に人気で、すぐに品薄になったことも。
お目当ての商品がある場合は、早めにチェックしましょう。
レゴアドベントカレンダーの種類は?
2024年のレゴアドベントカレンダーは、今年も人気のシリーズが揃っています。
以下のラインナップをチェックして、クリスマスまでのカウントダウンを楽しんでください!
- レゴシティ アドベントカレンダー 2024
対象年齢:5歳以上
ピース数:195
ミニフィグ:6体+赤ちゃん
サンタや動物(犬、ウサギ、猫)など、子供が楽しめるアイテムが揃っています。 - レゴハリー・ポッター アドベントカレンダー 2024
魔法のアイテムやキャラクターが登場し、ハリー・ポッターのファン必見のセットです。 - レゴスター・ウォーズ アドベントカレンダー 2024
新たなキャラクターやアイテムが追加され、スター・ウォーズの世界観を楽しむことができます。 - レゴマーベルスパイダーマンアドベントカレンダー 2024
スパイダーマンのキャラクターたちが、雪景色の中に飛び出します。 - レゴディズニー アドベントカレンダー 2024
初登場のディズニーテーマ。人気キャラクターたちがクリスマスに登場し、ファン必見です。 - レゴフレンズ アドベントカレンダー 2024
女の子向けに楽しいクリスマステーマのセットが登場しています。
今年のアドベントカレンダー①
レゴのアドベントカレンダー(プリンセスver)買って良かった。パーツが少ないので5歳児ならパパッと1人で組み立てられるし、作りも精巧で良い。(人形パーツの手足は動かない)全て開封した後はすごろくとしても遊べる。 pic.twitter.com/MAFqiMeerW
— 和三盆 (@enga_wasanbon) December 4, 2024
レゴ #スターウォーズ
アドベントカレンダー2024🎄レゴ スター・ウォーズ シリーズ25周年の
歴史が毎日のサプライズギフトに✨1999年から2024年までに発売された
ミニモデルを年代順に組み立てて
クリスマスまで楽しくカウントダウンしよう!▼楽天市場で販売中https://t.co/HKhyIC8MkA pic.twitter.com/pHgnw0X28m
— スター・ウォーズ公式 (@starwarsjapan) October 21, 2024
レゴ マーベル スパイダーマン
アドベントカレンダー 2024が登場🎄毎日とびらを開けると、
ミニフィギュア、
ミニモデル、アクセサリーなど、#スパイダーマン の楽しいギフトが❄https://t.co/rPhdSxx20E(楽天市場) pic.twitter.com/1Cs4R5OJig— Marvel (@marvel_jp) November 27, 2024
それぞれに、ミニフィグやキャラクターアイテムが含まれており、日々違ったお楽しみを提供してくれるので、子どもたちにとっても毎日がワクワクする時間になりますね!
レゴアドベントカレンダーの口コミは?
ここではこれまでのレゴアドベントカレンダーの口コミをいくつかご紹介いたします!
- 「毎日少しずつ開ける楽しさ!」
1日1つずつ開けることで、クリスマスまでのカウントダウンを楽しめるのが良いですね。子どもが毎日ワクワクしながら開けていく様子を見るのが嬉しいという声が多かったです。 - 「フィギュアやミニセットが可愛くてお得感あり」
小さなパーツやキャラクターが毎日登場して、最後には小さなセットが完成します。特にフィギュアの細かいデザインに驚く人が多いようです。 - 「飾って楽しむこともできる」
完成したアイテムをクリスマスツリーの周りに飾ることで、家の中が華やかになります。小物としても活躍するので、デコレーション好きな人にピッタリという意見もありました。 - 「種類が豊富で選ぶのが楽しい」
シティやスターウォーズ、ハリー・ポッターなど、シリーズごとに違った魅力があるため、選ぶ楽しさもあります。どのシリーズにしようか迷う楽しみもありますよ。 - 「早めに購入するべき!」
人気シリーズは特に売り切れが早いので、気になるものがあれば早めに購入したほうが良いという声が多かったです。昨年は10月中旬には一部が売り切れになったほどでした。
まとめ
レゴアドベントカレンダーが安くなるかどうか、その時期などについてまとめました。
例年、コストコではかなりお得になっているようです。
10月中旬頃から徐々に安くなり、クリスマス後大幅にプライスダウンしているとみています。
クリスマスグッズなので、クリスマス後ならかなりお得にゲットできそうですね。

残っていないとそもそも買えないので、どうしても欲しい場合は見つけた時に買った方が良さそうですね。
レゴアドベントカレンダーがお得にゲットできますように!
コメント