渋谷スカイといえば、229mの高さから東京の景色が一望できる展望台で、チケットも完売する日が多い大人気スポットですよね。
渋谷駅直結の渋谷スクランブルスクエアにあるため、非常にアクセスしやすい立地にあります。
例年、渋谷スカイでは初日の出の特別入場チケットが発売されていて、都心の初日の出スポットとして近年注目を浴びています!
そのため、2024年も例外ではありません。
そこで、今回の記事では、渋谷スカイの初日の出のチケットや混雑状況など皆さんの気になる情報についてまとめてみました。
2024年の年明けを楽しむためにも、ぜひ最後まで読んで見てください。
Contents
渋谷スカイの初日の出2024の時間は?
渋谷スカイの2023年の初日の出は、6時50分でした。
そのため、2024年も6時50分前後の可能性が高いと思います!
当日は、5時30分頃から入場できるそうなので、時間に余裕を持って入場すると良いと思います。
最終入場時間もあるようなので、事前に時間を確認してくだいね。
また、例年と同様であれば、「新春祈願」も執り行うみたいですよ。
初日の出と合わせて、特別な時間を過ごせると思います。
渋谷スカイの初日の出2024のチケット!
例年、渋谷スカイ初日の出の特別入場チケットは、300枚限定となっています。
そのため、2024年についても、300枚限定となる可能性が高いです。
今年開催のチケットは、2022年11月24日に販売開始し、すぐに完売となっていました。
現時点で、今年の販売日についての発表はありませんが、昨年よりも早く発売となる可能性もあるため、渋谷スカイの公式ウェブサイトやSNSを確認してみてください。
例年、窓口での販売はなく、ウェブのみでの販売となるそうです。
また、年間パスポートを持っている方についても、事前に渋谷スカイ初日の出の特別入場チケットを購入する必要があるため、要注意です。
昨年は、セルリアンタワー東急ホテル宿泊とセットでのチケット販売もあったそうなので、今年もあるかもしれませんね。
大晦日に都内での宿泊を考えている方には、嬉しいプランでおすすめですよ!
渋谷スカイの初日の出の様子
2023年の初日の出のときは、天候にも恵まれて、鮮やかな初日の出を拝むことができたみたいです。
悪天候の場合は、屋上が閉鎖になるようなので、2024年も天候が良いことを願いたいですね!
天気が良ければ、渋谷スカイの屋上から富士山も見れるそうですよ。
当日は、寒いことが予想されますが、突風による飛散防止のため、屋上に帽子を持ち込むことができません。
カイロの持参や厚着をするなど防寒対策をして出かけてくださいね!
渋谷スカイで初日の出でした pic.twitter.com/rtXuLPbKfq
— やきいも (@ykm529) December 31, 2022
ビルの間から出てくる初日の出は東京ならではの絶景ですね!
渋谷スカイ(渋谷スクランブルスクエア)の「SIBUYA SKY x 金王八幡宮 初詣」にて
初日の出と東京湾のサンロード#pentaxk70#キリトリセカイ pic.twitter.com/r0snsFZkC9— Yasuhiro Shimano (@YasuhiroShimano) January 1, 2023
鮮やかな初日の出を見るだけで良い1年になれそうです。
渋谷スカイへのアクセスと駐車場!
渋谷スカイは、渋谷スクランブルスクエア内にあり、14階まで行く必要があります。
東京都渋谷区渋谷2丁目24−12 14階・45階・46階・屋上
車でのアクセス
渋谷スカイのある渋谷スクランブルスクエアには、専用の駐車場はありません。
また、提携先駐車場は営業時間外で入出庫できないため、近隣の有料駐車場を利用することになります。
渋谷駅周辺にある24時間営業の有料駐車場をいくつかご紹介します。
・トラストパーク渋東シネタワー 35台
・タイムズ渋谷3丁目第3 11台
・アローパーキング宇田川町 129台
有料駐車場から渋谷スカイまで徒歩移動になるため、公共交通機関を利用できる方は、電車やバスがおすすめです!
電車でのアクセス
・JR 中央改札か南改札を出て東口方向に進む
・東急東横線、東京メトロ副都心線 渋谷ヒカリエ1改札を出て右手に進む
渋谷ヒカリエ2改札を出て左手に進む
・東急田園都市線 東京メトロ半蔵門線 宮益坂中央改札を出て、左手に進む
・東京メトロ銀座線 スクランブルスクエア方面改札を出て、左手に進む
・京王井の頭線 改札を出て、渋谷ヒカリエ方面に進む
渋谷スクランブルスクエア14階が入場口となっています。
渋谷スクランブルスクエアの館外1階にあるエレベーターを利用するとスムーズに行けますよ!
渋谷スカイの初日の出の混雑状況!
例年と同様であれば、チケットの数に限りがあるため、屋上すべてが人混みで埋まることはなさそうです。
しかし、毎年チケットが完売していることから、渋谷スカイに300人ほどが訪れることになります。
2023年は、5時30分頃から入場できたそうなので、場所を確保したい方は、入場時間に合わせて行くことをおすすめします!
もし、寒さに耐えられない方は、46階の回廊内からでも初日の出を見ることが可能です。
屋上よりは人も少ないため、初日の出も見やすいと思いますよ!
46階にあるカフェやショップも営業しているため、初日の出の待ち時間や初日の出を拝んだ後に利用してみてくださいね。
ただし、天候が悪い場合は屋上が閉鎖となります。
その場合、訪れた人全員が46階で初日の出を拝むことになり、混雑が予想されるため要注意です。
渋谷スカイの周辺スポット!
渋谷スカイでの初日の出を拝んだ後に立ち寄れるスポットをご紹介します。
渋谷駅周辺にある商業施設のほとんどは休業していますが、年末年始も営業している飲食店はあります。
南翔饅頭店 西武渋谷店
年末年始も営業している飲食店の中でもおすすめなのが、「南翔饅頭店 西武渋谷店」です。
西武渋谷店の地下2階にあり、100年以上の歴史がある小籠包専門店です。
上海に本店のある名店で、本場と変わらない味の本格的な小籠包を味わうことができます。
小籠包で身体が温まること間違いなしです。
小籠包以外もメニュー豊富で、ランチセットもお得でおすすめですよ!
ぜひ行ってみてくださいね。
明治神宮
日本一
参拝者⛩が多い
明治神宮に来ました❗️❗️
原宿は屋台も出てものすごい人⛩ pic.twitter.com/hAA3f7zdQS— ところざわ応援❗️ (@hakoneda) January 1, 2023
明治神宮は、三が日だけで約300万人の参拝客が訪れる都内で大人気の初詣スポットです。
渋谷スカイから明治神宮までは、電車と徒歩で約30分くらいで行けますよ。
明治神宮はパワースポットとも言われているため、お時間があれば、立ち寄ってみてくださいね。
ふれあい広場では、屋台が出店されるので、屋台の食べ物が食べたい方にはぴったりですよ!
まとめ
今回は、渋谷スカイの初日の出についてご紹介しました。
近年、注目スポットである渋谷スカイは、都内で初日の出や初詣を堪能できる大人気のスポットです。
事前にチケットの購入が必要なので、発売日時を確認の上、忘れずに購入してくださいね。
渋谷のビルの合間から見える初日の出はここだけの絶景なので、ぜひ訪れて見てほしいです。
初日の出の後は、元旦から都内を満喫できておすすめですよ。
次の年明けは、ぜひ渋谷スカイを訪れて見てくださいね!
コメント