本ページはプロモーションが含まれています

専修大学学園祭2024ゲストや歴代芸能人!ミスコンはある?

学園祭

今年も大学の学園祭のシーズンが近づいてきました!

学園祭といえば、ゼミやサークルの発表など学生たちが楽しみにしている一大イベントですよね!

学園祭は、その大学の学生だけでなくキャンパスの地域や一般の方々もさまざまな企画や模擬店を楽しむことができます。

また、有名人やアーティストなど芸能人がゲストとして講演会やライブで登場する大学も多く、今年は誰が来るのか、どういった芸能人の方やアーティストが歴代来られていたのかというのも気になりますよね。

今回は、2024年専修大学で行われる学園祭ついて調べてみました!

専修大学の学園祭の中でも「鳳祭」は、例年、3日間にわたって延べ約6万人の来場者が来る学園祭です。

この記事では、そんな専修大学の学園祭の歴代の芸能人ゲストや模擬店などみなさんの気になることについてご紹介しています。

専修大学学園祭の開催日程!

日程

2024年11月1日(金)~ 11月3日(日)

会場

生田キャンパス

対面形式での開催。

毎年、学生1万8千人を中心に約6万人の来場者に足を運ぶ学園祭。当然混雑は必至です。

3日間開催の初日は、平日のため3日間の中では一番空いているのではないでしょうか。

土日に行く場合は、始まりと同時くらいに行くことをおすすめします!

専修大学学園祭へのアクセス!

会場:生田キャンパス

神奈川県川崎市多摩区東三田2-1-1

電車・バスでのアクセス

・向ヶ丘遊園駅(小田急線)北口より「専修大学前」行きバスで約10分 → 終点下車

・向ヶ丘遊園駅(小田急線)北口より「専修大学9号館」行きバスで10分 → 終点下車

・ 向ヶ丘遊園駅(小田急線)北口より「聖マリアンナ医科大学」「あざみ野」行きバスで約10分
→正門へは専修大学入口・川崎ゴルフ場入口下車 徒歩5分
→専修大学120年記念館入口へは専修大学120年記念館前下車 徒歩3分

・向ヶ丘遊園駅(小田急線)南口より徒歩14分(10号館入口)

・向ヶ丘遊園駅(小田急線)北口より「専修大学前」「専修大学9号館」行きには割引適用バス〈100円(専大生限定)〉も運行

・あざみ野駅(東急田園都市・横浜市営地下鉄)より「専修大学9号館」行き直行バス(学生専用)で約20分

・あざみ野駅(東急田園都市線・横浜市営地下鉄)より「向ヶ丘遊園駅」行きバスで約35分
→正門へは専修大学入口・川崎ゴルフ場入口下車 徒歩5分
→専修大学120年記念館入口へは専修大学120年記念館前下車 徒歩3分

専修大学学園祭のゲストは誰?

毎年、芸能人のトークショーが行われています。

2024年の芸能人のトークショーは「萩原利久さん」が登場します!

LIVESTAGEのフィナーレには「FAKE TYPE.」

前夜祭には「アイデンティティ」

グランプリには「さすらいラビー」

鳳コレクションには「モグライダー」

がそれぞれのゲストという発表でした!

例年、俳優さんやお笑い芸人さんのトークショーが行われていますね!

 

2022年もモグライダーさんが登場!

専修大学学園祭の歴代ゲスト!

例年、人気の俳優さんやお笑い芸人さんが訪れる専修大学のトークショー。

歴代どのような方が来られていたのでしょうか。

2022年 モグライダー
2021年 磯村勇斗
2020年 東京ホテイソン
2019年 古川雄輝
2018年 横浜流星
2017年 玉木宏

俳優さんのトークショーが続いていましたが、最近ではお笑い芸人さんのトークショーも行われているようです。

この順番で行くと今年は俳優さんのトークショーになるのかなと思われます。

今年も誰になるのか楽しみですね♪

専修大学学園祭のミスコンのエントリーは?

ミス専修コンテスト、ミスター専修コンテストは2024年は行われないようです。

2023年に、ミスコンテストは22回、ミスターコンテストは12回と回数を重ねてきた歴史に幕を閉じました。

新たに「鳳コレクション」と「グランプリ」が行われます。

2023Miss

学年 学部 学科
ENTRY 01 稲垣優花 3年 経営学部 ビジネスデザイン学科
ENTRY 02 吉田小桃 1年 文学部 英語英米文学科
ENTRY 03 宮司野々香 1年 国際コミュニケーション学部 異文化コミュニケーション学科
ENTRY 04 稲葉聡子 3年 文学部 英語英米文学科
ENTRY 05 鈴木侑杏 3年 人間科学部 社会学科

2023Mister

学年 学部 学科
ENTRY 01 吉岡竜輝 3年 文学部 英語英米文学科
ENTRY 02 畠山孝大 3年 国際コミュニケーション学部 異文化コミュニケーション学科
ENTRY 03 牧石蒼生 4年 経済学部 現代経済学科
ENTRY 04 佐藤諒弥 3年 国際コミュニケーション学部 異文化コミュニケーション学科
ENTRY 05 髙木欣大朗 2年 文学部 日本文学文化学科

 

専修大学学園祭の模擬店や見どころは?

専修大学の学園祭「鳳祭」では、学内のサークル・ゼミナール・学術文化会・連合県人会などが参加して、研究発表・スポーツ・音楽など多彩な催しを開催されています。

県人会の催しがあるあたり大学の大きさがわかりますね。

模擬店

コロナ渦では中止されていた飲食店ですが、本格的に飲食を含めた学園祭が帰ってきますね。

以前は、カフェや豚汁、あげたこやきなど定番のメニューの模擬店が出店されていました。

味噌煮込みうどんは少し変わった出店ですね

楽天トラベルを利用するとお得!

宿泊を考えている方はもちろん、ツアーレンタカー高速バスなども楽天トラベルで予約できます!

楽天ポイントが貯まりますし、キャンペーン中なら更に割引や還元率UPもあります!

初めて利用する場合は最大3000ポイントの還元があります。(海外旅行も含めると最大5000ポイント還元)

また、お得なプランも出ていることがあるので、見るだけでも見てみると掘りだり物が見つかりますよ♪

↓楽天トラベルを少し見てみる↓

楽天トラベル

↑ここから楽天トラベルに行けます↑

まとめ

今回は、専修大学の学園祭「鳳祭」について見ていきました。

芸能人のトークショーが行われていました。今年も楽しみですね。

記事以外にもライブステージなどたくさんの企画が用意されていて楽しめること間違いなしですよ!

今年は、専修大学の学園祭に足を運んでみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました