本ページはプロモーションが含まれています

大生郷天満宮初詣2025駐車場やアクセス!混雑状況は?御利益についても!

初詣

1年の始まりの大切な行事、初詣

来年の初詣の行き先を考え始めているという人もいるのではないでしょうか!

ただ、有名どころは「渋滞や駐車場の混雑が心配」、「人混みで体調を崩したくない」、「冬の寒い中行列に並ぶのは避けたい」と感じる人も多いかと思います。

そんな人におすすめしたいのが、穴場の神社です!

大生郷天満宮は「おおのごう」天満宮と読み、茨城県・常総市に存在します。

大生郷天満宮に行かれる方は、駐車場や混雑予想について、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね!

何かと忙しい年末年始ですので、余裕を持って下調べしておきましょう!

この記事が、みなさんの2025年が素晴らしい1日でスタートできるお手伝いになれば嬉しいです♪

大生郷天満宮へのアクセスと駐車場!

アクセス方法と駐車場について紹介します!

公共交通機関でのアクセス

・関東鉄道常総線水海道駅から、タクシーで約15分

お車でのアクセス

・圏央道常総インターから、車で約10分

・常磐道谷和原インターから、車で約20分

駐車場までの道のりですが、「道幅が狭く普通車がやっとすれ違うくらいの幅だった」という情報を見つけました。

運転に自信のない人は、乗り合わせて行くほうがいいかもしれません!

駐車場について

神社付近4ヶ所に、100台駐車可能な無料駐車場があります。

①大生郷天満宮芝張駐車場

こちらの駐車場は、社殿から一番近い場所にあります。

ただし、芝生のため雨天時は駐車不可となります。

②大生郷天満宮御廟下駐車場

上記でご紹介した「大生郷天満宮芝張駐車場」は雨天時利用不可ですので、雨天時はこちらの駐車場が社殿より一番近くなります。

③大生郷天満宮東側駐車場

こちらの駐車場は社殿から最も遠いので、混雑時でも一番空いている可能性が高いと思います。

少し歩いてでも、待ち時間を減らし確実に駐車したい人におすすめです。

④大生郷天満宮駐車場

分かりやすい場所にある、砂利の駐車場です。

大生郷天満宮の初詣の参拝時間!

年末年始の参拝時間について

年末年始の参拝時間ですが、公式な発表はありませんでした。

そのため、夜間参拝が可能かどうかについては不明です。

8:00~16:00頃の一般的な参拝時間に訪れることをお勧めします!

場所は?

所在地:茨城県常総市大生郷町1234

駅からの距離もあり、公共交通機関でのアクセス便があまりよくないため、車で行かれることをお勧めします!

ただ、公共交通機関でのアクセスの便利があまりよくないとはいっても、コンビニは周囲に数件あるので安心です!

近くのコンビニ
・セブン-イレブン常総豊岡北店
(大生郷天満宮芝張駐車場より、車で約3分
・セブン-イレブン水海道大生郷店
(大生郷天満宮芝張駐車場より、車で約3分
・ローソン坂東馬立店
(大生郷天満宮芝張駐車場より、車で約8分
・セブン-イレブン常総中妻町店
(大生郷天満宮芝張駐車場より、車で約10分

コンビニの店名をコピーし、GoogleMAPに貼り付けると簡単に位置が検索できますよ~!

大生郷天満宮の初詣の混雑予想!

初詣時期の混雑を予想していきます!

過去の情報から混雑や渋滞していたという情報はあまり見かけませんでしたので、比較的混雑しにくいのではと予想できます。

しかし、通常に比べると混雑することは間違いありませんので、十分注意は必要です。

大生郷天満宮は規模が小さ目の天満宮ですので、ある程度は密集してしまうことは覚悟しておきましょう。

例年との混雑予想比較

●混雑が予想される日にちについて

三が日の1月1日(水)~1月3日(金)だけでなく、2025年は1月4日(土)~1月5日(日)と休日が連続しますので、1月1日(水)~1月5日(日)の5日間で混雑することが予想されます。

2025年のカレンダーを確認していると、参拝する日にちがばらけることにより、1日の参拝客が例年より抑えられることで、混雑しにくいのでは?と想像しています!

●混雑が予想される時間帯について

お正月はお昼をゆっくりと食べ、昼過ぎから出かけ始めるという人が多いと考えられます。

そのため、13:00~15:00頃は混み合うと予想します。

お正月くらいは朝ゆっくりと寝たいという人も多そうなので、朝一は空いていそうですよね!

●混雑が予想される日にち・時間帯まとめ
・日にち:1月1日(水)~1月5日(日)
・時間帯:13:00~15:00頃

過去の混雑状況

x.com

大生郷天満宮は、県外から訪れる人はそこまで多くないのではないかと予想されます。

県内在住の人や、帰省中の人がおもに参拝されると考えられます。

駐車場の混雑や、入場制限、社務所が混雑していたという情報も見かけませんでした。

このことから、都会の有名神社に比べると初詣でもあまり混雑しにくい傾向にあるのでは、と予想できます。

所要時間

階段も少な目で比較的小さめの天満宮ですので、短時間での参拝が可能です。

通常は約40~50分程度で参拝可能ですが、お正月は通常よりも混むことを予想し、約1時間強程度と考えておくと安心ですね。

混雑についてweb上で調べてみました!

大生郷天満宮の初詣の混雑情報ですが、Xやブログなどで初詣に行かれた人の情報を調べてみましたが、あまり情報が出てきませんでした。

情報が少ないということは、行かれる方もそこまで多くないのではないかと予想されます。

混雑を避け、ゆっくりと初詣を楽しみたい人にぴったりですね♪

そして、1月25日に行われる「初天神祭」というイベントや、あとでご紹介する季節ごとにデザインの変わる「御朱印」をXやブログにアップしている人が多かった印象です。

初詣よりも「初天神祭」が人気で、御朱印を求めて通常時にふらっと訪れる人が多い天満宮なのかもしれません。

大生郷天満宮の御利益とは!

大生郷天満宮の御利益について紹介します!

大生郷天満宮は日本三天神のひとつで、“学問の神様”でもある菅原道真公を祀る神社です。

合格祈願の絵馬が多数掲げられています。

御祭神:菅原道真公
ご利益:学業成就、商売繫盛
x.com

的に向かって弓矢を放つイラストが、“合格まちがいないなし”という自信が湧いてくるデザインですよね!

受験シーズンにはきっとたくさんの人が訪れることでしょう!

他にも「合格御守」、「学業成就御守」、「必勝御守」をはじめ、「合格だるま」「桐箱に入った合格御守」などの珍しいものまで、学業にまつわる授与品を購入できます。

大生郷天満宮の初詣の見どころは?

大生郷天満宮の初詣の見どころを紹介していきます!

キッチンカー

昨年は、キッチンカーが登場したそうです。

定番の屋台グルメも楽しくていいのですが、キッチンカーは実店舗が出店していることが多い印象なので、実際にお店で提供されているお食事が手軽に試せるのが嬉しいですよね♪

気にいったら後日実際に店舗に出向くこともでき、素敵なお店を見つけられるいい機会にもなります♪

昨年の出店のキッチンカーです。

焼き小籠包のキッチンカーだなんて珍しいですよね!

冷えた体をぽかぽかと温めてくれそうです♪

御朱印
x.com

身近な存在となってきている、御朱印巡り

趣味のひとつとされている方も多いのではないでしょうか♪

大生郷天満宮の御朱印は、季節によってタケノコや栗、ユリやアジサイの花、と可愛いハンコを押してくれることでも人気なのですが、お正月限定の御朱印をいただけるそうです♪

まだ御朱印帳をゲットしていないという人も、新年に御朱印巡りデビューしてみるのもいいかもしれません♪

お正月限定の御朱印は、ぜひゲットしておきたいですね!
なんなら、通常の御朱印も全シーズンのデザインが欲しいくらいです!

さざれ石、御神牛

国家に読まれている「さざれ石」を見ることができます!

神秘性を感じ、心が洗われるような気がします。

また、菅原道真公の誕生日が丑年、丑日だったと伝わっていることから、天満宮には牛の像が飾られています。

大生郷天満宮の周辺施設!

周辺施設について紹介します。

お正月は、お店がお休みとなっていることも多いのですが、お正月でも訪れることができるスポットを調べてみましたので、参考にしてみてください♪

【道の駅常総】

道の駅常総では、海鮮丼やプリンなどがいただけます。

平日でも行列ができるという名物のメロンパンは、並んででも食べてみたいですね!

ものまねタレントコロッケさんのお店「ころっ家」のビーフコロッケは、似顔絵のイラストが描かれたパッケージも可愛く、もちろん味もおいしいと評判です!

どちらも食べ歩きにぴったりですね♪

【科学万博記念公園】

科学万博公園跡地に造られた公園です。

4人の偉大な科学者の顔が浮かび上がる高さ10メートルの「科学の門」や、桜やイチョウの木が美しいと、お散歩に人気の公園です。

かつての万博を思い浮かべながらゆっくりお散歩するといった「健康的なお正月」を過ごしてみるのもいいかもしれませんよね♪

くらげ左
くらげ左

ワンちゃんを連れている人にも寄りやすいスポットですね!

※併設のテニスコートは、12月28日~1月4日まではご利用いただけません。

【小田城跡歴史ひろば】

小田城跡は、戦国時代に常陸国(ひたちのくに)で勢力を持った小田氏の居城跡です。

歴史的にも価値のある遺存状況であることから、昭和10年には「国の史跡指定」に登録されました。

現在は、発掘調査をもとに復元整備された「遺構復興広場」「小田城跡ひろば案内所」が歴史ひろばとして開放されています。

芝生が青々と茂った広場では、キャッチボールをしたりおしゃべりを楽しむ人々でにぎわいます。

※敷地内にあり、資料が展示されている「小田城跡歴史ひろば案内所」は、年末年始は休館日なのでご注意ください。

まとめ

大生郷天満宮はおだやかな場所に位置し、都会の神社に比べると混雑を避けられそうですね。

学問のご利益があるので、受験を控えている学生さん、資格試験の勉強をがんばっているという社会人の方におすすめしたい天満宮です。

「人混みで体調を崩してしまうかもしれない」という心配が少し和らぐのも、嬉しいポイントです。

都会の神社での初詣ではなく、マイペースにゆっくりと初詣に行きたいと考えている方にも大変おすすめです。

無料駐車場もたくさん完備されているので、安心ですよね。

ただ、公共交通機関でのアクセスはあまり便利がよくないので、お車で行かれることをお勧めします。

そして道中の道幅が狭いので、くれぐれも安全運転を心がけてくださいね!

近くにはメロンパンが名物の道の駅や、科学万博記念公園小田城跡ひろばなど、お正月でも気軽に立ち寄れるスポットがあります。

時間に余裕があれば、初詣の帰りに、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました