本ページはプロモーションが含まれています

オリーブデオリーブの福袋2025の中身ネタバレ!予約や購入方法は?

福袋

olive de olive(オリーブデオリーブ)は「好奇心女子のためのカワイイカジュアルスタイル」がコンセプトのレディースブランドです。

フリルやリボンなどのガーリー好きな10代〜20代をターゲットにしており、商品の価格帯も2,000円〜10,000円前後とリーズナブルで購入しやすく、若い世代にはとても人気があります。

今年も暦も残りわずか。福袋が気になる時期になってきました。

さて、今回は、オリーブデオリーブの2025年福袋についてご紹介します。

予約や購入方法、福袋の中身ネタバレもありますので、気になる方は是非ご覧下さい!

オリーブデオリーブの福袋の予約・購入方法について!

2025年のオリーブデオリーブ福袋の予約開始日は、現時点では未発表です。

しかし、高確率で福袋が手に入る方法があります。

オリーブデオリーブは、オンライン予約がとても充実していますので、事前予約がおすすめです。

2022年福袋のオンライン予約について調べたところ、予約受付をしていたサイトが3箇所ありました。

1.PAL CLOSET(パルクローゼット)

オリーブデオリーブの親会社で、毎年一番早くから予約受付をする販売サイトになります。

2022福袋は、2021年11月24日の13時から予約受付をしていました。

 

2.オリーブデオリーブ公式サイト

公式サイトでは「再販」で予約受付をしていました。再販ですので、予約開始日は

2021年12月13日の18時と遅めの日程になっています。

 

3.ZOZOTOWN

2021年11月25日12時から予約受付されていました。

 

通常であれば、欲しいブランドの福袋があって、オンラインで予約、購入したいと思ったら迷わず公式サイトにアクセス、店舗に足を運んだりするのが普通です。

ZOZOTOWNに気が付く方は少ないのではないでしょうか。

かなり穴場だと思ったのですが、下記のようなツイートを発見しました。

オリーブデオリーブの福袋の到着が遅かったそうです。

さらに、ZOZOTOWNの福袋の発送について調べてみたところ、以下の書き込みも見つけました。

ZOZOTOWNでは福袋の到着が遅れやすい傾向があるようです。

少しでも早く福袋が欲しい場合は、ZOZOTOWNではなく、PAL CLOSETか、オリーブデオリーブの公式サイトでの予約が良いでしょう。

 

一方で、店舗予約についても調べてみました。

店舗予約については、直接店舗へ確認が必要となります。

店舗一覧

お問い合わせ

電話が繋がらない場合、お問い合わせフォームを使うのも良いですが、福袋を確実に購入するにはオンライン予約が圧倒的におすすめです。

PAL CLOSETは予約開始日がこれまで一番早かったので、最優先にすると良いのではないでしょうか。

店頭で聞いてみるのもありですね!

オリーブデオリーブの福袋の中身ネタバレ!

これまでの福袋の中身ネタバレを紹介します!

2022年の福袋!

2022年のオリーブデオリーブ福袋の中身は、「ボアブルゾン」と「チェスターコート」の

2種類が販売されていました。

 

税込9,900円の計6点入り、23,540円相当。中身の詳細はこちらです。

 

【ボアブルゾン福袋】

・配色パイピングボアブルゾン(ホワイト)

・ケーブルニットプルオーバー(サックス)

・ダブルフロントテレコインナー(ホワイト)

・ケーブルニットミニスカート(サックス)

・配色パイピングマーメイドスカート(ブルー)

・ピットベルト(ブラウン)

 

【チェスターコート福袋】

・チェスターコート

・ケーブルニットプルオーバー(ラベンダー)

・ダブルフロントテレコインナー(ホワイト)

・ケーブルニットミニスカート(ラベンダー)

・配色パイピングマーメイドスカート(ラベンダー)

・ピットベルト(ブラウン)

 

ボアブルゾンには裏地が付いていて、より温かい仕様になっています。

チェスターコートは合わせやすいキャメル。3つボタンで、襟元の部分はあまり開いていないデザインなので、見た目がきっちりとした印象になります。

 

ニットは同系色なので、セットアップで着れますし、マーメイドスカートと合わせるのも

良いですね。

マーメイドスカートはシフォン系の素材ですので、オールシーズンで使用出来ます。

秋冬はタイツ、春夏は素足やストッキングと合わせることが出来ます。

 

ベルトは長さが変えられる万能型のようです。

2021年の福袋!

・ボアアウター(アイボリー)

・アコーディオンプリーツスカート(モカブラウン)

・パーカー(ピンクベージュ)

・ケーブルニット(ベージュ)

・2WAYコスパインナー(ベージュ)

・ベルト(ブラウン)

 

2021年は「ラテカラーコーデ」の福袋で、税込9,900円で計6点でした。

 

「ラテカラーコーデ」とは、コーヒーにたっぷりのミルクを足したようなカラー

コーディネートのことです。

 

ベージュやブラウンなどのアースカラーが好きな方にとっても、大当たりの福袋だったのではないでしょうか。

 

パーカーは、袖の部分が風船のように膨らんだバルーン型なのが可愛いです。

2020年の福袋!

2020年はフェミコート福袋と、カジュアル中綿福袋の2種類で、価格はどちらも税込7,700円で計7点入りでした。

 

【フェミコート福袋】

・フェミコート(ベージュ、グレー)

・チェック柄ラップスカート(ブラウン)

・その他

 

「フェミ」とは上品という意味合いがあり、「フェミニン」とも呼ばれています。

 

フェミコートということで、大人の女性らしさがある、落ち着いたベージュカラーの

コートです。襟のファーが高見えしていて、素敵ですね。

 

【カジュアル中綿福袋】

・中綿ブルゾン(ピンクベージュ)

・小花柄スカート(ブラウン)

・その他

 

こちらのカジュアル中綿福袋はWEB予約限定とのことでした。

 

コートがショート丈でしたので、小柄な女性はフェミコート福袋よりもこちらのが

良いですね。

 

どちらの福袋も色味は落ち着いたカラーでした。

オリーブデオリーブの福袋2025の中身は?

ここ数年の傾向からすると、コート1点、カットソーやニットで2、3点、ボトム2点、

小物1点の組み合わせで入る可能性が高いです。

 

1、2コーディネートが福袋の中身だけで完成し、かつ毎年のトレンド物も数点入るのでは

ないでしょうか。

 

例えば、ベージュ×ブラウンなど、同系色での組み合わせの物や、ざっくり緩めに着る

オーバーサイズのコートやニットなど。

 

普段選ばない物が入っていたとしても、こんなにお得な福袋であればチャレンジもしやすいですし、買って損はないですね!

オリーブデオリーブの福袋は再販する?

2021年でオリーブデオリーブの公式サイトで12月から再販があったようですが、具体的な日程は未公開でした。

2021年以外で再販の情報はありませんでしたが、過去に再販したことがあったので、2024年でも再販する可能性があるかもしれません。

再販の可能性があるサイトはこちらです

1.オリーブデオリーブ公式サイト

2.楽天市場

楽天市場は、2018年にオリーブデオリーブの福袋のページがありました。

 

あくまでも予想ですので、再販がない場合も…

PAL CLOSETで予約出来なかった際は、諦めずに、その後どこで再販があるのかチェックしてみましょう。

まとめ

今回は、2025年オリーブデオリーブの福袋の予約開始日、購入方法、過去の中身ネタバレについてご紹介しました。

ポイントをまとめると、

  • オンライン予約が圧倒的におすすめ
  • 一番早くから予約が出来るのでPAL CLOSET最優先
  • 予約出来なくてもその他販売サイトがあったり、再販する可能性もある

毎年人気があり、即完売もするそうですのでみなさんお早めにご予約を!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました