本ページはプロモーションが含まれています

成田山新勝寺初詣2024の屋台はいつまで?混雑状況や参拝時間も調査!

初詣

成田山新勝寺は、例年、三が日で約300万人の参拝客が訪れる、日本でも有数の参拝者数がある、多くの人に愛されて続けている神社です。

これだけ数多くの参拝者があるとなると気になるのが混雑状況やそこに出ている屋台。

初詣は参拝が当然メインですが、そこに出ている屋台も初詣の楽しみのうちの一つですよね!

そこで今回の記事では、初詣の日本でも指折りの成田山新勝寺の2024年の初詣での混雑状況や屋台情報など皆さんの気になる情報についてまとめています。

2024年の年明けを楽しむためにも、ぜひ最後まで読んで見てください。

成田山新勝寺の初詣の屋台について!

営業時間

屋台によって営業時間は異なります。

営業時間が長い屋台だと24時間営業しているところもあります。

・12月31日~1月1日23時00分ごろまで
・1月2日~ 9時~22時ごろまで

1月4日以降徐々に減っていきます。

場所

境内や参道にたくさん出店しています。

メニュー

焼きそば
たこ焼き
イカ焼き
お好み焼き
ベビーカステラ
からあげ
焼き鳥
フランクフルト
じゃがバター
大判焼き
りんご飴
クレープ
わたあめ
など

定番メニューがたくさん並んでいますね。

成田山新勝寺の初詣の参拝時間

年末年始の参拝時間

成田山新勝寺の境内は、24時間開放されています。

授与所開設時間
12月31日~1月1日 終日
1月2日~10日 16:00ごろまで
以降 通常の15:30ごろまで

場所

成田山新勝寺

境内は広々とした敷地、広い本堂であることから、大人数を受け入れることができますが、日本屈指の参拝客で知られる施設です。

三が日の大混雑は、必至ですね。

成田山新勝寺の初詣の混雑予想!

成田山新勝寺の初詣の混雑は、
・12月31日から1月1日
・三が日の昼頃
が特に混雑が予想されます。

混雑は、相当なもので、ピーク時は、表参道から人で埋め尽くされており、参拝に2~3時間かかることもあるそうです。

成田山新勝寺へのアクセス!

電車でのアクセス

【京成電鉄の場合】

京成成田駅下車。

上野駅から特急で約65分、空港第2ビル駅からは約8分

※大晦日には、終夜運転となります。

昨年は、三が日と1月中の土曜・休日にシティーライナー(成田山開運号)が運転されています。全席指定ですのでゆっくり行くことができますよ。

・成田開運きっぷ

成田へ行くならおトクなきっぷで、開運成就 “成田開運きっぷ”が発売されています。

京成上野~京成成田 往復1,480円で220円のお得になります。

これ以外にも優待特典対象施設で割引を受けたりすることができますよ。

【JRの場合】

成田駅下車。

東京駅から横須賀線/総武線直通の「総武本線快速」で約75分

空港第2ビル駅からは約8分

上野駅から常磐線我孫子駅経由で約80分

※大晦日には、終夜運転となります。

初詣期間には、臨時特急列車が各地から設定されています。乗り換えなしで成田まで行くことができますよ。

・青梅 1月6日
・八王子 1月7日
・府中本町 1月8日
・宇都宮、高崎 1月6日、7日
・前橋 1月13日、14日

車でのアクセス

車で行くことは、まわりの渋滞や交通規制からおすすめしません。

しかし、都心から離れているためどうしても車で行くという人は、少し離れたコインパーキングや1つ2つ離れた駅に止めると良いと思いますよ。

東関東自動車道成田ICから、国道295号線へ出て、寺台インターへ向かう。
寺台インターを直進→国道408号線→11番(成田山裏門入口)の信号を左折→直進すると左手に成田山新勝寺があります。

成田山新勝寺の初詣の見どころは?

成田山の境内には、国指定重要文化財である仁王門、光明堂、釈迦堂など数多くの見所があります。

三重塔

創建当時の姿を残す極彩色の塔。

1712年に建立された国指定重要文化財です。創建当時の姿を今日まで残している貴重な建物となっています。

2008年に修復が施された漆塗りの彩色の美しさは圧巻です。

成田山新勝寺の周辺施設!

成田山表参道

JRと京成の成田駅前から、成田山新勝寺総門まで約800mにわたって、江戸情緒あふれる建物が並ぶ表参道があります。
この町並みは、江戸時代の面影が色濃く残っており国内外を問わず、多くの人達に親しまれています。

成田名物であるうなぎ料理を出すお店や、お土産物屋さんなど、多くの参詣客でにぎわっています。

成田名物「うなぎ」

成田山新勝寺へ初詣に行ったら、ぜひ食べて欲しいのが成田名物の「うなぎ」。

昔、成田は、利根川や印旛沼の川魚が豊富に採れる地域でした。

江戸時代から観光地として栄えていたこともあり、「うなぎ」を振舞っていたそうです。

そのため、参道には約60店ものうなぎ店が並んでいます。ぜひ、並んででも食べてもらいたい一品ですね。

まとめ

成田山新勝寺の初詣は、三が日で300万人近い方が訪れる人気のある初詣スポットです。

12月31日から1月3日まで、たくさん参拝客で大混雑です。

三が日の日中は混雑が緩和されることがありません。三が日に混雑を回避して行くなら、早朝や夕方以降がおすすめです。

初詣の参拝だけでなく、屋台や表参道のお店など楽しむことができる場所はたくさんですよ。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました