宮崎県宮崎市にある宮崎大学では、毎年秋になると清花祭という学園祭が開催されています。
清花祭とは、宮崎大学の”清武キャンパス”と”木花キャンパス”の2つのキャンパスで開かれる学園祭です。
清花祭では、2つのキャンパスでそれぞれステージパフォーマンスや模擬店があるのが特徴です。
2つのキャンパスだと規模が大きいように思います。
そこで気になるのは、ゲストや模擬店ですよね。
今回の記事では、そんな宮崎大学の学園祭のゲストや模擬店、見どころなどについて詳しくご紹介します。
是非、最後まで読んでみてくださいね。
Contents
宮崎大学学園祭の開催日程!
【清花祭予告動画公開〜!🍀︎ 】
今年の清花祭は11月18日・19日に開催!20秒と短いですが、昨年の清花祭の映像やイベント情報など公開されているので是非ご覧ください〜!また、デザイン棟前モニターでも公開中です!
#清花祭 #一祭合彩 #宮崎大学 #宮崎 #学祭https://t.co/OdhBBANmg4
— 宮崎大学 清花祭公式🍀【学祭実行委員会】 (@Kiyokasai2023) November 9, 2023
清花祭は、今年で20回目の開催となります。
開催日時は下記のとおりです。
11月16日(土) 9時から19時
11月17日(日) 9時から19時
土日の朝から夜までやっているため、人が多く集まりそうですね!
また、会場については、2つのキャンパスで開催されます。
宮崎大学 清武キャンパス(宮崎市清武町木原5200番地)
宮崎大学 木花キャンパス(宮崎市学園木花台西1丁目1番地)
清花祭は、入場制限もなく、予約不要で楽しむことができます。
そのため、学生以外の方も来場が可能です。
当日ご都合の良い方は、友達や家族と一緒に気軽に参加することができますよ!
宮崎大学学園祭へのアクセス!
各キャンパスへのアクセスは、バスもしくはタクシーが便利です!
木花キャンパスの最寄り駅は、木花駅となりますが、木花駅からはバスがないため要注意です。
一方で、清武キャンパスの最寄り駅は、清武駅となり、バスとタクシー両方利用できます。
【清花祭 木花と清武を結ぶ無料シャトルバス!🍀︎ 】
今年の清花祭は11月18・19日(土・日)開催!
今年のテーマは『一祭合彩(いっさいがっさい)』なんと!木花キャンパスと清武キャンパスを結ぶ無料シャトルバスを運行します!
#清花祭 #宮崎大学 #宮崎 #学祭 #一祭合彩 pic.twitter.com/x57JA8Up5g
— 宮崎大学 清花祭公式🍀【学祭実行委員会】 (@Kiyokasai2023) November 14, 2023
また、キャンパス間の移動は無料シャトルバスがありますよ。
昨年は、12時頃から30分に一本のペースでシャトルバスが出ていたようです。
今年に関しては、情報がまだないため、詳細が出たら確認してみてくださいね。
・宮崎大学 木花キャンパス
・宮崎大学 清武キャンパス
バスでのアクセス
バスは、宮崎駅もしくは清武駅から宮崎大学行きのバスが出ていますよ。
木花キャンパスは、「宮崎大学」、清武キャンパスは、「大学病院」での降車となります。
・宮崎駅西1番乗り場から宮崎大学・大学病院で降車
・清武駅前から宮崎大学・大学病院で降車
大学のホームページにバスでの詳しいアクセス方法がありますよ。
出発時刻に合わせて、事前に調べておくのがおすすめです。
宮崎駅からだと複数の路線バスがあるみたいです。
タクシーでのアクセス
それぞれの最寄り駅からタクシーで行くことも可能ですよ!
バスの時間を気にせずにアクセスしたい方には、おすすめです。
・木花駅から木花キャンパスまで約10分
・清武駅から清武キャンパスまで約15分
宮崎大学学園祭のゲストは誰?
現時点では、ゲストの発表はされていません。
過去のゲストの傾向だと芸人さんの可能性が高いと予想します。
昨年は、大物芸人さんだったため、今年も聞いたことがあるような芸人さんかもしれないですね!
また、例年の傾向だと複数組の芸人さんを呼んでいるため、今年も2組以上登場する可能性もありますね。
今年はどんなゲストが登場するのか楽しみです。
発表までワクワクですね♪
宮崎大学学園祭の歴代ゲスト!
清花祭の過去2年間の歴代ゲストについて、ご紹介します。
・鬼越トマホーク
・尼神インター
・相席スタート
・流れ星☆
・なすなかにし
2021年については、コロナ渦でオンラインでの開催だったため、ゲスト出演がなかったようです。
2023年も2022年もゲストは芸人さんで、聞いたことのある名前ばかりですね。
宮崎大学学園祭の見どころについて!
清花祭の見どころについて、今年の情報はまだ解禁されていません。
そのため、過去の情報を元にいつくかご紹介します。
是非、参考にしてみてくださいね。
模擬店・キッチンカー
清花祭では、毎年、多くの模擬店が2つのキャンパスで並びますよ。
昨年は、2つのキャンパス合わせて、40以上の屋台がありました。
また、キッチンカーも出店していたようですよ!
そこで、過去の情報を元に模擬店のメニューをご紹介します。
・焼きそば
・トッポギ
・ベビーカステラ
・ホットドッグ
・たこ焼き
・たい焼き
・おでん
・スープ餃子
・焼きおにぎり
・お茶漬け
・フランクフルト
・アメリカンドッグ
・ハッシュドポテト
・うどん
・クリームブリュレ
・ポテト
・団子
・タピオカ
・チアシードドリンク
・タコライス
・肉巻きおにぎり
・オリジナルランチパック
・ベーグル
・揚げドーナツ
・揚げアイス
・豚汁
・磯部餅
・わたがし
・辛麺
・軟骨丼
・地鶏炭火焼き
・おしるこ
・ラーメン
・カレー
・ビビンバ
・チョコバナナ
・ミニパフェ
明日は #清花祭 !熱々の辛麺&ひなたいちご園さんのいちごを使った冷たい飲み物をお楽しみに!
土曜日、日曜日ともすべてのメニューを出品します✨ #宮崎大学 #文化祭 pic.twitter.com/QPBsADtEst
— 地域デザインサークルhaChiDori (@nogyo_circle_) November 17, 2023
辛麺は宮崎ならではですね♪
ステージイベント・パフォーマンス
【清花祭 2023】
あいにくの強風の中,演奏を聴きに来てくださったたくさんの方々,そして清花祭を大変盛り上げてくださっている運営関係者の方々,誠にありがとうございました!!
清花祭はまだまだ続きます👍
2日目もぜひお楽しみください!#清花祭 #宮崎大学 #大学祭 pic.twitter.com/owS9KU3gU6— 宮崎大学弾き語り・ソロギターサークル (@miyadai_guitar) November 18, 2023
清花祭では、2日間、多くのイベント企画が行われます!
面白そうな企画がたくさんあるため、誰でも楽しむことができますよ。
昨年のステージイベント・パフォーマンスをいくつかご紹介します。
・JAZZ演奏
・吹奏楽
・引き語り
・カラオケ大会
・アカペラ
・大抽選会
・ミステリーボックスゲーム
・男女装コンテスト
・仮装コンテスト
・クイズ大会
ミステリーボックスゲームが気になりますね…。
今年はどういったステージイベントやパフォーマンスがあるのか発表が楽しみですね!
ミスコンはある?
宮崎大学の学園祭でミスコンは行われていないようです。
2017年には開催されたようですが、調べる限りこの年のみの開催のようでした。
まとめ
今回は、宮崎大学の学園祭についてご紹介しました。
清花祭は、11月16日(土)から2日間の開催予定です。
バスやタクシーでのアクセスがおすすめですよ。
過去には、大人気お笑い芸人などの大物ゲストが登場したため、今年のゲストも期待です。
2つのキャンパスでのステージパフォーマンスや多くの模擬店があり、盛り上がる学園祭になることでしょう。
気になった方は、是非清花祭に行ってみてくださいね。
コメント