名港水上芸術花火2023混雑予想!屋台はある?無料の穴場はここ!

花火大会・お祭り

愛知県名古屋市で開催される花火大会「名港水上芸術花火」。

国内最高峰の花火師達の芸術玉を中心に構成され、音楽にシンクロするようにプログラムされた音楽花火。

そんな「名港水上芸術花火」に2023年は行こうと思っている方もいると思います。

ですが屋台や混雑状況など、気になる方が多いと思います。

今回は2023年「名港水上芸術花火」の屋台混雑状況についてまとめてみました。

名港水上芸術花火の日程!

2023年の開催について発表があるので下記に記載します。

・日にち 5/20(土)
・時間 19:35~
・場所 名古屋港ガーデンふ頭

2023年は5/20に開催されます。

土曜日に開催されるので、多くの人で賑わうことが予想されます。

とても混雑しそうだね!

会場は早くから入場できるので、早めに行くことをオススメします。

名港水上芸術花火の屋台について!

コロナ禍で開催できなかったフードエリアが復活します!

つどいの広場、ひがしの広場で並びます。

10円パンをはじめ、SNSで話題のどらムース、台湾唐揚げや定番のたこ焼き、焼きそば、ポテト、チュロスなど、さまざまな屋台が出店します。

名港水上芸術花火の混雑予想!

2023年の混雑状況を予想します。

・ピークは19:00~21:00
・駐車場や周辺道路の渋滞
・ガーデンふ頭は特に混雑する
2023年は2022年よりも混雑すると予想されます。

過去の混雑状況

たくさんの人で混雑します。

ガーデンふ頭内はさらに混雑すると思われます。

地下鉄もすごい人で混雑します。

駅のホームの行列で1本遅れた電車に乗ることになるかもしれません。

乗りたい電車がある場合は早めにホームに着くようにしましょう。

名港水上芸術花火の混雑回避方法!

名港水上芸術花火の混雑を少しでも回避するためにはどうしたらいいのか紹介します。

花火終了直後は駅や駐車場がとても混雑します。

電車で帰る方は切符売り場から混雑するので、あらかじめ切符を買っておく方が賢明です。

もしくは、隣の駅まで移動してから電車に乗るのもありです。

車で帰る方は花火終了間際に帰るか、花火が終了してしばらく時間が経ってから帰ることをオススメします。

名港水上芸術花火の駐車場やアクセス方法は?

【住所】 愛知県名古屋市港区港町

【アクセス方法】

電車:「名古屋港」駅下車(3番出口)徒歩5分

車:名古屋高速道路「港明」ICから約10分
伊勢湾岸自動車道「名港中央」ICから約20分
知多半島道路「大高」ICから約20分

【駐車場】
ガーデンふ頭駐車場
・駐車台数 530台
・100円/30分
・入庫は8:00~21:00(出庫は24時間可)
会場から1番近く人気な駐車場ですが、停められない可能性が高いです。
停められたとしても帰りの混雑は避けられない場所になります。
ガーデンふ頭西駐車場
・駐車台数 700台
・100円/30分
・24時間入出庫可
ここは収容台数が多いのでタイミングが合えば駐車できます。
ですがここも人気な場所のため、帰りの際は混雑すると思われます。
電車でも車でも混雑は避けられないと思いますが、電車の方がアクセスがいいと思います。

名港水上芸術花火の穴場!

最寄り駅付近でもこのような穴場スポットがあるようです。

こちらもあまり人はいないように見えます。

海沿いになっているので、ガーデンふ頭周辺ではなくても近くの海沿いからでもきれいに花火を見ることはできると思います。

詳しい場所までは分からないので、候補地の場所を下記に表記します。

まとめ

今回は、愛知県名古屋市で行われる「名港水上芸術花火」の2023年の屋台や混雑状況、駐車場や穴場スポットについて、訪れる際に気になるポイントを紹介しました。

2023年は昨年よりも混雑すると思われます。

情報をしっかり確認し、早めに行動するようにして、2023年の花火大会は楽しい思い出を作りましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました