毎年秋になると各大学で学祭が開かれます!
各大学の学祭は、有名人やアーティストなど芸能人がゲストとして登場する大学も多く、学生だけでなく地域の方々も楽しむことができるイベントですよね。
今回は、2024年の京都大学で行われる「11月祭」ついて調べてみました!
今回の記事では、そんな京都大学の学祭「11月祭」の芸能人ゲストや模擬店などみなさんの気になることについてご紹介しています。
Contents
京都大学学祭の開催日程!
京都大学11月祭に仮面ライダーがお邪魔してきました!
明日以降も出没するかも?
見かけたら気軽に声をかけてあげてください!#京都大学 #京大NF2022 #京大11月祭 pic.twitter.com/7vFI8bKtww— 京都特撮企画【入会受付中】 (@kyoto10932) November 20, 2022
日程
2023年11月20日(水)~23日(土)
会場
京都大学吉田キャンパス
4日間開催される関西最大級といわれる学園祭です。
昨年は混雑緩和を目的に京大生を含むすべての来場者に事前予約を求めていました。
今年度は、対面形式とオンライン形式を組み合わせたハイブリット形式で開催する予定です。
例年10万人が訪れている学園祭ですので当然混雑が予想されます。
1日目と3日目が平日ですのでこの辺りが比較的空いているのではないでしょうか。
京都大学学祭へのアクセス!
京都大学吉田キャンパス
電車でのアクセス
・京阪鴨東線、叡山電鉄叡山本線「出町柳駅」徒歩10分
・叡山電鉄叡山本線「元田中駅」徒歩12分
・京阪鴨東線「神宮丸太町駅」徒歩15分
バスでのアクセス
市バス
烏丸今出川バス停
201系統 「京大正門前」下車 約10分
京都大学学祭のゲストは誰?
今年のSpecialLiveのゲストは「ネクライトーキー」です!
この投稿をInstagramで見る
日時:11月22日 17:20~雨天決行
場所:お祭り広場特設ステージ
観覧無料です!
↓せっかくのチャンスですので、双眼鏡でガッツリ見るのもアリ!
↑この双眼鏡、めがね対応だそうなんです! すごい!
京都大学学祭の歴代ゲスト!
京都大学の11月祭では例年、SpecialLiveが行われています。
2023年
映秀。(シンガーソングライター)
この投稿をInstagramで見る
2022年
小林私(シンガーソングライター)
【Special Live🎤】
第64回京都大学11月祭のSpecial Liveのゲストは、シンガーソングライターの「小林私」さんです!
11月祭初日の11月19日(土)、おまつり広場特設ステージにて行われます!観覧は無料です。#京大NF2022#小林私 pic.twitter.com/WLLF9ft3fy
— 京都大学11月祭事務局 (@nfoffice) October 1, 2022
2019年
井上苑子(シンガーソングライター)
【Special Live】
第61回京都大学11月祭のSpecial Liveのゲストは、シンガーソングライターの「井上苑子」さんです!
11月祭2日目の11月22日(金)の17時30分からおまつり広場特設ステージにて行われます!観覧は無料です。#京大NF2019#井上苑子 pic.twitter.com/9YEvVnWZnt
— 京都大学11月祭事務局 (@nfoffice) October 1, 2019
2017年
瀧川ありさ(シンガーソングライター)
SpecialLiveは、お祭り広場特設ステージで観覧は無料ですよ。
京都大学学祭のミスコンは?
京都大学では、ミス・ミスターコンテストは行われていません。
実施しようとしたことが数回ありましたが、実施には至っていません。
京都のほかの大学、同志社大学、同志社女子大学、立命館大学などでは行われていますよ。
京都大学学祭の見どころ!
京都大学「11月祭」では、特設舞台でのバンド演奏や模擬店など個性的なサークルや研究室の企画展示などが行われています。
模擬店
学園祭と言えばやっぱり模擬店!
吉田南グラウンドと本部構内クスノキ周辺の2ヶ所に合計100店舗の模擬店が出店されています。
模擬店の定番メニューから過去には、ワニ串や熊汁、カエルの唐揚げなど変わったメニューも用意されています。
11月祭、京大カレー部の怒涛の行列に力尽き、農学部有志のおでん屋さんへ
美味しゅうございました(^^)/ pic.twitter.com/jeWVcisK6u— とある民俗学講師@『学校で地域を紡ぐ』重版しました👍 (@AK_folk) November 20, 2022
【出店情報】カレーアイデアソン 【カレー部@京大11月祭公開ミーティング編】〜NFをカレージャック!〜
11/4 (水) あなたのアイディアで、NF4日間カレーフリーパスを掴め!https://t.co/RqGiZejmd1 pic.twitter.com/g1XaP8qBov— 京大カレー部 (@kyodaicurrybu) October 31, 2015

かなりの人気店ですので出店されてときは行列必至ですね
屋内企画
お化け屋敷や落語研究会といった定番企画からそれ以外にも意表を突くような面白い企画もありますよ。
京大11月祭、ご来場いただいた方ありがとうございました。同好会を立ち上げて、こんなに大きな作品をみんなで作り上げて、3年目にして念願の学祭展示でした。レゴが好きで東大レゴ部の展示に憧れていた少年時代の私も満足していると思います。 pic.twitter.com/snGihiXB1N
— Sou (@sou888lego) November 23, 2022
ステージ企画
おまつり広場特設ステージとクスノキ前ステージにて、バンド演奏やクイズ大会など、さまざまなパフォーマンスが行われています。
一緒に盛り上がりたい方はぜひともステージ企画で盛り上がりましょう!
舞台公演企画
本格的な舞台で、演劇や落語や漫才、コント、ファッションショーなどが楽しめます!
来週は京都大学11月祭(NF)です!
今年も4日間、盛大に催されます!
京大落研の企画はこちら👇👇💃なんやら亭
(終日@総人棟1102)🦸♂️ストリート謎かけ
(終日@総人広場など)👨👩👧👦コントコフジ
(23日15:00-15:30@4共11教室)各企画の詳細は追っ付けお伝えいたします🙇♂️🙇♀️ pic.twitter.com/XT91p0xknt
— 京都大学落語研究会 【京大落研】 (@kyoto_ochiken) November 13, 2019
その他の学園祭!
この季節はどの大学も学園祭を開催していますね!
同志社大学も毎年芸能人ゲストが登場しています!
↓今年のゲストは誰なのでしょうか??
立命館大学は3つのキャンパスが違う日程で開催されますので、全てのキャンパスに参加することもできます!
まとめ
今回は、京都大学の学園祭「11月祭」について見ていきました。
京都大学の学園祭は、ほかの大学の学園祭にはないような独自の企画や模擬店などがたくさんあります。
昨年から対面形式も加わり今年は、より楽しむことができる企画やイベントが増えると期待しています。
これ以外にも参加型の企画や課外活動団体によるステージパフォーマンスもたくさんあって楽しめること間違いなしですよ!
コメント