本ページはプロモーションが含まれています

川崎市制記念多摩川花火大会2024有料席情報!穴場や屋台も紹介!

花火大会・お祭り

神奈川県川崎市で開催される花火大会「川崎市制記念多摩川花火大会」。

毎年、スターマインや、音楽と花火のコラボ「ハナビリュージョン」を実施しています。

そんな「川崎市制記念多摩川花火大会」に2024年は行こうと思っている方もいると思います。

ですが有料席や穴場など、気になる方が多いと思います。

たしかに気になる!

今回は2024年「川崎市制記念多摩川花火大会」の有料席穴場についてまとめてみました。

川崎市制記念多摩川花火大会の日程!

2024年の開催日は公式から発表されているので紹介します。

・日にち 2024年10月5日(土)
・時間 18:00~19:00
・場所 多摩川河川敷(国道246号線二子橋~第三京浜道路間)

世田谷区たまがわ花火大会と合同開催になっています。

2024年は10月5日(土)に開催されます。

時間は18:00~19:00です。

荒天中止だそうです。

他のイベントもあるため17:00からまつりは始まっています。

土曜日に開催されるということで、多くの人で賑わうと思われます。

家族連れも多そうだね!

有料席チケットはどこで買える?

今年の有料席についてはまだ分かっていませんので、参考までに昨年の有料席について紹介いたします。

・川崎側 川崎会場

パイプ椅子席 5,500円
カメラ席(椅子無し) 8,000円
ペアシート(2人用) 15,000円
ファミリーシート(4人用) 25,000円
ガーデンセット(4人用) 30,000円
リクライニングペア(2人用) 25,000円
自由席(椅子無し) 3,000円

・東京側 上野毛会場(Aエリア)二子玉川公園内

パイプ椅子席 5,000円
ペア席(パイプ椅子2脚) 13,000円
自由席(椅子無し) 3,000円

・(Bエリア)河川敷内

パイプ椅子席 5,000円
カメラ席(椅子無し) 8,000円
ガーデンセット(4人用) 30,000円
リクライニングペア(2人用) 25,000円

購入方法について

チケットぴあにて販売していました。

・川崎会場
7月30日(日)正午~

・上野毛会場
Aエリア 8月13日(日)午前10:00~

Bエリア 7月30日(日)正午~

川崎市制記念多摩川花火大会の穴場は?

川崎市制記念多摩川花火大会の穴場をいくつか紹介します。

成城学園前駅

少し離れているようにも見えますが、人は密集していないので快適に花火鑑賞ができそうです。

また、帰りの際は駅前なため、スムーズに帰宅できそうです。

多摩川遊園

駅や会場からも距離があるため、混雑を回避して花火を鑑賞することができます。

河川敷なので建物などが邪魔にならないため、花火を鑑賞しやすいです。

川崎市制記念多摩川花火大会の屋台について!

川崎市制記念多摩川花火大会の屋台について紹介します。

場所

東京会場側には屋台が少ないので、注意が必要です。

川崎会場側は国道246号線沿いの河川敷沿いにたくさんの屋台が出店します。

また、自動車学校が開放して、屋台を開いてくれるそうです。

営業時間

屋台の出店時間は東京会場、川崎会場ともに15:00~20:00となっています。

メニュー

東京会場側は屋台の数が少ないので、その年に出店している屋台やキッチンカーによってメニューが変わってきます。

川崎会場側は定番である焼きそばやたこ焼き、かき氷などなんでもあります。

タン塩ステーキやホタテ貝串、ローメンなど、他の花火大会ではあまり見ない珍しい屋台も出店していることもあります。

川崎市制記念多摩川花火大会へのアクセス!

川崎市制記念多摩川花火大会では駐車場はありません。

なので、公共交通機関がオススメです。

川崎会場

東急田園都市線二子新地駅より徒歩15分
高津駅より徒歩25分
上野毛会場
東急大井川線上野毛駅より徒歩8分
二子玉川駅より徒歩9分

川崎市制記念多摩川花火大会の混雑予想!

2024年の混雑状況について予想します。

・17:00~20:00が混雑のピーク
・周辺道路や駅の渋滞
・屋台周辺や河川敷沿いの混雑
2024年も混雑すると予想されます。

過去の混雑状況について

まだ、日が落ちていないのに人がたくさん集まっています。

屋台もかなりの行列ができます。

帰りの切符は到着した時に先に買っておくのが賢明かもしれません。

混雑を回避するには帰りの時間をピーク時からずらしたり、有料の観覧チケットを購入することをオススメします。

まとめ

今回は、神奈川県川崎市で行われる「川崎市制記念多摩川花火大会」の2024年の有料席や穴場、屋台について、訪れる際に気になるポイントを紹介しました。

2024年も混雑すると思われます。

情報をしっかり確認し、早めに行動するようにして、2024年の花火大会は楽しい思い出を作りましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました