例年、日比谷公園にて行われていた「東京クリスマスマーケット2023 in 明治神宮外苑」。
今年は、日比谷公園のリニューアルもあり、いちょう並木の参道で有名な明治神宮外苑の絵画館前・総合球技場で開催されます。
昨年は、日比谷公園で約25万人の来場者数を集める名実ともに日本最大級のクリスマスイベントです。
そんな、日本最大級のクリスマスイベントとなれば、混雑状況や入場料、当日、急に行って当日券があるのかなどイベントの情報が気になりますよね。
今回の記事では、「東京クリスマスマーケット2023 in 明治神宮外苑」の混雑状況や入場料、当日券の販売についてご紹介したいと思います。
この冬、ヨーロッパのクリスマスマーケットに降り立ったような、雰囲気を東京クリスマスマーケット2023で、楽しんでみてはいかがでしょうか。
Contents
日比谷クリスマスマーケットの開催日程とアクセス!
東京クリスマスマーケット2023.ᐟ.ᐟ
in明治神宮外苑❄️グリューワインやドイツビール、ソーセージ、プレッツェル、ビーフシチューといった欧風料理、スイーツ等
⁰期間11月23日~12月25日/33日間⁰会場明治神宮外苑 聖徳記念絵画館前・総合球技場 pic.twitter.com/i9V9N4Ze8d— ☽ (@______hnjs) October 30, 2023
開催名
東京クリスマスマーケット2023 in 明治神宮外苑
日時
2023年11月23日(木)〜12月25日(月) 33日間
11:00~21:30(L.O.21:00)
初日のみ 16:00~21:30(L.O.21:00)
※雨天時も開催 (荒天の場合、中止する場合があります。また、コロナウイルスの感染状況により開催時間変更になる場合があります。)
場所名
明治神宮外苑 聖徳記念絵画館前・総合球技場
アクセス方法
電車でのアクセスでの最寄り駅
JR中央・総武線 「信濃町駅」「千駄ヶ谷駅」
東京メトロ銀座線 「外苑前駅」「青山一丁目駅」
東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目駅」
都営大江戸線 「国立競技場駅」「青山一丁目駅」
駐車場の有無
公式の駐車場はありません。
一番最寄りだと絵画館前駐車場です。
【駐車場の営業時間】
5:30~21:00
※日曜日や祝日には、交通規制で進入禁止になることがあるのでご注意ください。
※時間外に出庫することもできますが、特別料金3200円が徴収されます。
【駐車料金】
普通車:1,600円/時間
マイクロ:6,900円/時間
バス:11,000円/時間
【収納台数】
396台(普通車)
1時間1,600円はかなり高いですよね。
入場料の有無
入場料が必要になりますので、事前に購入しておきましょう!
公式サイト
日比谷クリスマスマーケットの当日券はある?
当日受付もあるようです。しかし、会場の混雑状況に応じては入れない場合もあるようですので事前予約して入場しておきましょう。
【11/23~12/22】
大人(中学生以上)平日1,000円/土日祝日1,500円 小人(小学生)500円
(事前予約でご購入された方にはオリジナルマグカップノベルティ付き)
【12/23~12/25】
大人(中学生以上)土日2,000円 小人(小学生)1,000円
(事前予約でご購入された方にはオリジナルマグカップノベルティ付き)
5歳以下は無料となっています!
【前売りチケット】
Kkdayにて11月1日(水)11時11分販売スタート
事前チケットにはオリジナルマグカップが付いてきます!
※当日券にはオリジナルマグカップが付きません。
日比谷クリスマスマーケットの混雑状況!
今年は、会場が明治神宮に変更になったことと、開催期間が1か月程度のびたこともあり少し混雑が緩和されるのではないかと思われます。
混雑が予想されるのは、
・夜の時間帯(特に金曜日と土曜日)
・クリスマス期間(12月23日~25日)
といった日時は込み合うので注意しましょう。
事前購入の入場待ち、当日券の入場購入待ち、どちらも長い列ができあがるようで、30分近く並ぶこともあるようです。
ショップでも長い列ができています。
チョコレートで有名な「リンツ」では、ドリンクを買うのになんと45分も並ぶことに!
東京クリスマスマーケットin日比谷
リンツのドリンク買うのに45分並んだ
けどこれ美味しい!!! pic.twitter.com/N434qqAdIs— mapi (@mapi__37) December 10, 2022
とてもおいしそうですが、行列は覚悟のイベントですね。
日比谷クリスマスマーケットは何がある?
東京クリスマスマーケットの最大の象徴は、高さ14mのクリスマスピラミッドです。
クリスマスツリーの原型ともいわれ、世界最古のクリスマスマーケットであるドイツ、ドレスデンの会場と、ここ東京の2か所のみなんです。見に行く価値ありですよ♪
また、昨年は屋根の上を飾るディスプレイ作品を学校法人文化学園 文化学園大学の学生さんの作品が飾られていました。
今年もディスプレイもがあるのか楽しみですね。
「東京クリスマスマーケット2023」明治神宮外苑で11月23日から
欧風グルメや雑貨扱う55店舗が出店予定
▼写真・記事詳細はこちらhttps://t.co/BLJB7iVhX3@tokyochristmas #東京クリスマスマーケット
— モデルプレス (@modelpress) September 11, 2023
フードメニュー
今年のフードメニューはまだ発表されていません。
出店店舗募集には、
・グリューワインまたはその他ホットドリンクの提供ができること
・クリスマス又はヨーロッパの食文化を感じさせるメニューを提供すること
という条件が付いていますので、今年も昨年と同様のメニューがいただけるのではないでしょうか。
・ホットショコラドリンク
・ミックスベリーグリューワイン
・イエガーシュニッツェル(きのこのクリームソース)
・ポークブレゼ
・シチューパングラーシュ~ローストビーフ~
・牛タンシチュー
・ソーセージ盛り合わせ
・ビーフシチュー
・ガーリックシュリンプ
など
冬場にうれしい温かいものが、たくさん提供されていますね!
あま〜い香りに誘われて
いちごのグリューワインでぽかぽか#ハニーベア #Honeybear #ハニーベアとの暮らし #クリスマス #christmas#東京クリスマスマーケット pic.twitter.com/unoBYL24ib— Honeybear*ハニーベア公式 (@Honeybear_jp) December 23, 2022
クリスマスグッズ
こちらも今年の発表はまだされていません。
雑貨出店募集には、
クリスマス雑貨やヨーロッパを感じる雑貨、小物などを提供すること。
とありますので、クリスマス感があるものが多数販売されています♪
昨年は、ヨーロッパの工芸品やテディベアなどが販売されていました。
今年もどんなものが販売されるか楽しみですね。
周辺のクリスマスイベント!
東京では、明治神宮外苑で行われるクリスマスマーケット以外にも2か所でクリスマスマーケットが開催されています。
Roppongi Hills Christmas 2023
東京都港区にある六本木ヒルズで、2023年11月6日(月)~12月25日(月)の期間、開催される「Roppongi Hills Christmas 2023」。
今年も東京の冬の風物詩である、約400mの間に約80万灯が彩る「けやき坂イルミネーション」や66プラザでイルミネーション「Luminous Bouquet」が開催されます。
大屋根プラザでは、本場ドイツのクリスマスを再現した毎年恒例の「クリスマスマーケット」を開催されるほか、毛利庭園やウェストウォークには「クリスマスツリー」も登場します。
こちらのクリスマスマーケットは、屋根があるので天候の心配はないですよ♪
日時:2023年11月6日(月)~12月25日(月)
場所:六本木ヒルズ施設内
入場料:無料
六本木ヒルズ「クリスマスマーケット 2023」本場ドイツのクリスマス雑貨2,000種以上&グルメも – https://t.co/rAJLu3mRng pic.twitter.com/a4fPIChKBB
— Fashion Press (@fashionpressnet) October 29, 2023
東京スカイツリータウン(R)ドリームクリスマス2023
東京スカイツリータウンでは、2023年11月1日(水)~12月25日(月)の期間に、「東京スカイツリータウン(R)ドリームクリスマス2023」が開催されます。
イルミネーションのスタートは、11月9日(木)からで、東京スカイツリータウン全体を約46万球のイルミネーションが彩ります。
スカイアリーナには、フォトスポットとして人気の高さ8メートルのクリスマスツリーが今年も登場。
さらに、ソラカラちゃんたちの4メートルオブジェ「twinkle three stars」も今年新たに登場します。
「クリスマスマーケット」では、本場ドイツから輸入したモニュメントを施した豪華なヒュッテが、クリスマス気分を盛り上げてくれますよ。
これ以外にも、プロジェクションマッピングや東京スカイツリー特別ライティング、展望台でのクリスマスライブ、毎年恒例のアカペラパフォーマンスなど、さまざまなイベントを開催される予定です。
まとめ
今年の東京クリスマスマーケットは、舞台を日比谷公園から明治神宮外苑へと移しました。
会場が広がるため、昨年までの混雑が少しだけ緩和されるかもしれません。
当日券は、販売される予定ですが混雑状況により販売されないことがありますので事前に購入することをおすすめします。
東京で、ヨーロッパのクリスマスマートに降り立ったような気分を楽しんでみてはどうでしょうか。
コメント