今回は、蒲郡市にある形原温泉で6月1日から行われる、あじさい祭りの見頃について、ご紹介していきたいと思います。
広い会場で、5万株もの個性豊かなあじさいを見ることのできる、蒲郡のあじさい祭り。
2023年の見頃は、いつからでしょう。
形原温泉あじさい祭りの見頃は?
形原温泉あじさいの里(愛知) pic.twitter.com/zvtcdMQaWl
— きれいな風景~Have a break~ (@new_rakuen) May 20, 2023
我が家に咲いているあじさいは5月下旬から少しずつ色がつきはじめ、6月中旬に見頃を迎えます。
形原温泉のあじさいも同じく6月中旬頃が見頃ではないかと予想します。
あじさいの季節が近づいてきました。愛知の形原温泉にある「あじさいの里」は6月から「あじさい祭り」が始まります。昼も夜も楽しめます。https://t.co/xPCe9neTtv
— moca (@moca_tabi) May 24, 2023
まだ少し早いようですね。
ここは、2年前に訪れた愛知県蒲郡市の「あじさいの里」です。あじさいは本当に多彩で美しいですよね。6月中旬から下旬が見頃です。 pic.twitter.com/SAqmTcyqCL
— ナツさん 田舎暮らし (@natsu_san_fm) May 18, 2023
6月中旬〜下旬頃には見頃を迎えるようです!
形原温泉あじさい祭りについて!
期間:2023年6月1日(木)~6月30日(金)
時間:朝 8:00~夜 21:00 ※最終入園は20:30まで
料金:場料金 500円 ※中学生以下無料、障がい者手帳提示(本人付き添い1名)無料
そうだ、愛知へ行こう。 蒲郡であじさいまつり編 その1
愛知県蒲郡市にある形原温泉のあじさい祭りにいってきましいた。
ちょっと見ごろを過ぎてしまっていて残念・・・
でもなかなかの混雑でした。#愛知県 #蒲郡 #形原温泉 #あじさい #写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/GwbJ7aTf2E— やま (@el_yamayama) June 25, 2018
形原温泉あじさい祭りへのアクセスと駐車場!
会場:形原温泉あじさいの里(蒲郡市金平町一ノ沢28-1)
駐車料金:500円
駐車場は広くはありませんが、周辺にいくつかあり、誘導員さんの指示に従って駐車場をしていきます。
あじさい祭り期間中は蒲郡駅より臨時直通バスが運行されます!
料金は片道390円で、所要時間は約20分です。
形原温泉あじさい祭りの混雑予想!
私が数年前、日曜日のお昼過ぎに車で行ったときは、会場の駐車場にたどり着くのに長蛇の列で、周辺の道路が大変混み合っていました。
早朝から開いているので、混雑が苦手な方は11時~14時頃を避けるのがよいかもしれません。
ライトアップは土日より平日の方がゆったりと過ごすことができそうです。
形原のあじさいの里駐車場混雑中 pic.twitter.com/yxZwhLvaTL
— 渥美@三河の年 (@atsumip0702) June 14, 2018
今日は、岡崎市方面から蒲郡市形原町へ向かう道路が混んでる。形原温泉付近に在る「あじさい祭」に向かう車で渋滞してるみたい。幸田町深溝[ふこうず]地内に在る瑞雲山・本光寺の紫陽花を見に行くのか周辺でも少々混雑してる。
— ささ身(今月いっぱい低浮上) (@haruna19351945) June 18, 2017
岡崎方面から向かう道が混雑するようです。
昨日は、久々に蒲郡まで紫陽花を見に行って来ました♪
天気も回復して三ヶ根山スカイラインからの景色も綺麗でした。
スカイライン経由にしたら、穴場の駐車場を見つけて渋滞も回避出来て、形原温泉の満開の紫陽花も楽しめました!#ぺんたーず写真部 pic.twitter.com/guZYYQEFEX— ナオグル🅿️ (@naok323) June 17, 2019
岡崎方面からではなく、三ヶ根スカイライン経由で行くと渋滞が回避できそうですね。
形原温泉あじさい祭りのイベント!
開催期間中は毎日日没から夜9時までライトアップしたあじさいを楽しむことができます!
形原温泉あじさいの里
ライトアップ𓂃𓈒𖤣𖥧꙳海も見えたっ🏄♀️✨
にしても夕方でも暑すぎっ!!🥵💧☀️#EOSKissM #my_eos_photo pic.twitter.com/n5efwDdcZt
— ꙳☪︎┈𝑲𝒊𝑴𝒊┈*̣̩⋆̩ (@__Ki0v0Mi__) June 30, 2022
とても幻想的ですね!海も見えて素敵な景色です。
形原温泉のあじさい祭り
一面に咲き誇るあじさいと奥の小川で蛍が楽しめます
もう満開かな? pic.twitter.com/fc8W8Lh33U— いくとん@ (@ikuton_ND) June 5, 2021
あじさいの里にある小川では、蛍の姿も見ることができるようです。
夜に行くのもかなりおすすめです。
↓他にも花火大会や夏祭りについて紹介しています!
七夕スカイランタン祭り2023愛知は見るだけでも有料?口コミは?
三河一色大提灯まつり2023屋台は?駐車場や見どころなども紹介!
蒲郡まつり納涼花火大会2023の屋台!混雑回避法や見える場所も!
ラグーナテンボス花火の見える場所は?何時からどこで開催される?
犬山花火2023駐車場はどこ?交通規制の場所や穴場スポット紹介!
まとめ
昼間と夜で違った楽しみ方ができる蒲郡のあじさい祭り。
1年の内、6月の1ヶ月間だけ行われる特別なお祭りですね。
見頃は6月中旬〜下旬です。
車で行く際には、三ヶ根スカイライン方面からの道を使うと渋滞が回避できるようです。
また、渋滞する時間を避けたり、早朝など空いている時間を狙って行くと、駐車場にも停めやすいのでおすすめです。
ライトアップは毎日、日没から夜9時まで行っているので、是非足を運んでみてくださいね!
コメント